全国で活躍するUpBEATインストラクター陣。
大阪を拠点に活動するダンサーさんにお越し頂いています。
アイソレ、リズムトレーニングからLOCKの基礎、応用まで楽しくダンスできるように自分らしくアツく教えていくのでよろしくお願いします!!
メッセージ:喋ってくれたらめちゃくちゃ嬉しくなるので気軽に声をかけてくださいねー!!楽しくやっていきましょうー!
-ぷちfunky people予選 | |
-Lock crewbattle 準優勝 | |
-1月度 神戸deバトル ベスト16 | |
-legend universe 出演 |
Street Jazz (ストリートジャズ)
女性らしいしなやか且つキレのあるジャズダンスにストリートダンスの自由な要素も取り入れたダンス。
E-Girls、安室奈美恵、倖田來未などがこのようなダンス。
Popping (ポッピング)
ロボットダンスが進化したダンス。ムーンウォークやウェーブ、パントマイムなどの要素を取り入れたダンス。
筋肉を弾き(Popping)音を表現し、ストップしたりステップを踏むダンス。
ブガルースタイルやアニメ−ションスタイルなどに分類される。
Hiphop (ヒップホップ)
全てのジャンルの要素が取り入れられフリースタイルとも言われる。
ヒップホップミュージックに合わせて踊る事が一般的でストリートダンスの基本となるジャンル。
EXILEなどのように体を大きく使い表現するダンスもヒップホップである。
Locking (ロッキング)
鍵をかける、ロックするという意味のダンスで両ヒジをロックしたりポイントと言われる指を指したりする動きがある。
DA PUMPのISSAさんやKENZOさんなどが得意とするダンスがこれ!
House (ハウス)
簡単に言えばステップダンス。
ヒップホップと同じく1980年代ニューヨークで生まれ、ハウスミュージックに合わせて踊る。
オシャレで流れるような動きと足さばきが特徴。TRFのSAMさんが得意とするダンスがハウスダンスです。
Punking (パンキング) / Waack (ワック)
腕をしならせ回して踊るのが特徴的。
主に上半身を動かし腕を体に巻き付けたり伸ばしたり、しなやかで女性らしくパワフルに踊るダンス。
ストリートダンス
ストリートダンスとはストリートから生まれたダンス全般の事をいいます。
このクラスではストリートダンスの基本となるHipHopを主にレッスンしています。
未経験の方や基本からやりたい方にオススメのクラスです。
リズムステップ
このクラスでは足のステップをメインにHouseダンスを分かりやすく初心者の方向けにレッスンしています。